豚もうブログ

主に友達や友達になれそうな人へ向けた日記

純粋な曲パワー

今週も忙しくて更新遅れてしまいました。
忙しさが継続されているので短めの文章です。

 

 

○アニソン総選挙を友達とスカイプしながら見た


アニソン総選挙を友達と見ました。
この手のランキング系番組って見終わった後モヤモヤすることが多いです。
というのも自分の入っていて欲しい曲が入っていないことが多いからです。
いつも見終わったあと気持ちを吐き出したくなるんですが、Twitter等であんまりストレートに気持ちを綴ると誰かを傷つけるかもしれないのでグッと飲み込んで
「○○が○位だった嬉しい!」
ぐらいにとどまります。
でもスカイプで友人と一緒に見てると思っとことをその場ですぐ言えるので楽しかったです。
「この曲は何位でしょ」って予想したり
「え!?この曲そんなに人気あったんだ!」と驚いたり
「この曲がランクインしないのはおかしい!」とうったえたり
見終わった後は自分ならどういうランキングになるかを話してました。
見ててとても盛り上がりました。

 

 

その中で友人と話していて「曲パワー」という概念を作り上げました。
「好きなアニソン」って普通の「好きな曲」と比べて色んな要素の「好き」が絡み合います。
作品そのものが好きだと主題歌も好きになりますこれは「作品パワー」が高いです。
歌っているアーティストが好きだとアニメを見ていなくても好きだったりします。バンプとかアジカンが歌ってたらそれだけで好きです。これは「アーティストパワー」が高いです。
また僕と友人はアニメ本編は見てないけどOPEDだけは見ていて好きという作品がたくさんあってそういう曲はMVとしての好きです。これは「映像パワー」が高いとします。

 

 

それらを分類した結果
「アニメ本編を見たことない」
「アーティストに思い入れがあるわけではない」
「OPEDの映像が特に気に入っているわけでもない」
「でも曲はとても好き!」
これにあてはまる曲が「純粋な曲パワーが高い曲」と言えるのではないか?ということで盛り上がりました。
具体例を挙げると誰かを傷つけるかもしれないので挙げませんが、みなさんも
「ああ、あの曲そうかも」って思う曲があるんじゃないでしょうか?

 

アニソンは面白いですね。

 

 

 

それから今週金曜日はごじゃカルの単行本がついに発売です!
今日献本が届いたんですが自分の描いたものがコミックスになっているって初なので嬉しいです。
久々に僕って漫画家だったんだな…という実感が湧きました。
原稿を隔週で描くことに慣れて日常化してしまっていました。
単行本が出ることにも慣れてしまうのだとしたらこの嬉しさを噛みしめたいですね。

 

 

 

 

 

 

画像は献本をチェックするメリエルちゃん。
献本ってミスを発見したくないからあんまり隅々まで見れないですね。

f:id:tonmohh:20200917042704j:plain